複業を始める

”やってみることが大切”と言われた時の具体的な始め方【結論:ボランティアから始める】

男性が握手をしている写真複業を始める

こんにちは。フジオです。

今回は”やってみることが大切”と言われた時に、具体的にどう始めれば良いかお伝えします。

よろしければご覧ください。

”やってみることが大切”と言われた時の具体的な始め方【結論:ボランティアから始める】

女性が疑問を持ち首を傾げている写真

仕事や生活などで「何かを変えたい!」「始めたい!」と思った時。


「やってみたいけど今の仕事もあるし…」


なんてを悩んだりしませんか?


そんな時に友人に相談をしてみると


「まずはやってみることが大事だよ!」


と言われたりしませんか?


そんな私も、人に対して


「まずはやろう!」


「いつやるの?今でしょう!」


なんてアドバイスしていました。


でも、ふと人の気持ちになって考えてみた時。


「そもそもどう始めればいいのか分からない」


方もいると思い、この記事を始めました。


結論は、ボランティアから始めるです。


これから少し、私自身の経験から事例をお話させて頂きます。

私の経験:ボランティアでWEBサイトをつくった

パソコンで事業計画書を作っている画像
startup

私が20代の頃。


友人に頼まれてボランティアで飲食店のWEBサイトをつくった経験があります。


その経験は、現在この「ブログで副業をする」に繋がっています。


具体的には2つの力が身に付きました。


それは


・自力でホームページをつくれる(レンタルサーバーを借りられる、WordPressでデザインできる)


・SEO対策ができる(ホームページをWEBで上位表示できる)



です。

都会の中で立つスーツ姿の男性の後ろ姿

20代の頃、私はメーカーで営業職に勤めていました。


そのころ私は、純粋に面白いと思い、趣味で自分のホームページを作っていました。


ある時、飲食店を営む友人と話をしていた時。


「自分の店のホームページを作ってくれないか?」


と頼まれました。


聞けば、経済的に厳しい状況のようでした。


その頃に私が勤めていた会社では副業は禁止。


そもそも仕事が忙しくなかなか時間が取れませんでした。


「お金は受け取れないなぁ…」


「手伝ってあげたいけどできるかなぁ…」


と悩んでいる私に友人から


「ぜひ作って欲しい、この経験をプラスに変えて欲しい!」


と熱く説得されました。


「それならば…やるか!」


そう思い、友達のためにボランティアで引き受けました。


寝る間も惜しんでWEBの勉強。


画像やYouTube動画を挿入するなど、全てが初めての経験でした。


知識が足りなかったので、パソコン教室にも通いました。


収支は完全に赤字。


本、ホームページ制作ソフト、パソコン教室のレッスン料など、経費だけが掛かりました。


ただ友達の役に立てたのが嬉しかった。



お金も、疲れも全く気になりませんでした。

机の上にノートパソコンがありWEBサイトが開かれている写真

結果、友人のお店は大繁盛。


友人は成功を掴みました。


私はこの件で友人からは一切のお金を頂きませんでした。


綺麗事を言うつもりはありませんが、友人の成功が嬉しかった。


今でもその経験を思い出すと、自分自身が良い気持ちになれます。


この経験はお金に換算は出来ません。





それから10年が経った現在。


私がこの時にWEBサイトを作った経験は、大きなプラスをもたらしてくれています。


具体的には


・勤め先の会社でWEBサイトを運用できる


・自分WEBサイトを開設しブログ副業を始められる


・WEBサイトのSEO対策を行い上位検索を獲得するできる


 (金属3Dプリンター 1個 価格 ←こちらをコピペしてGoogleで検索してみてください)


など、現在行っている全てのビジネスにおいて役に立っています。


あの時


「面倒くさい」


とシンプルに断る選択もありました。


「会社で副業が禁止されているから…」


と”それらしく”断る選択もできました。


ただボランティアであれば。


誰にも文句を言われずに人の役に立てる。


そしてそれは、自分自身のプラスへ繋がります。

まとめ

最後に今回のお話をまとめます。

今回のお話のまとめ


・20代の頃に趣味でホームページを作っていた


・飲食店を営む友人から店のホームページを作って欲しいと頼まれた


・会社は副業禁止だったためボランティアで引き受けた


・友人の力になれた経験は良い思い出


・得たスキルは現在の自分のビジネスに活きている

以上、ご覧頂きありがとうございました。


それでは、また。


■併せて読みたいオススメ記事

コメント

タイトルとURLをコピーしました