こんにちは。フジオです。
今回は長野県松本市中心地にある「あがたの森公園」をご紹介します。
哲学の森を歩く【長野県松本市あがたの森公園】
長野県松本市県(あがた)3丁目にある「あがたの森公園」。
松本駅から向かう場合は徒歩で20分ほど。バス(タウンスニーカー)で行けます。

文化の香り漂う公園内には「哲学の森」と書かれた案内板があります(由来は不明)。

ヒマラヤスギとケヤキに囲まれた敷地内には、旧制松本高校の施設が残っています。

中心には池や芝生が並んでおり、市民の憩の場となっています。

毎年春には「クラフトフェアまともと」が開催され、全国の工芸品が好きな方が集まります。
散歩&読書にぴったり
あがたの森公園は散歩&読書にもぴったりです。





生き物たちにとっても大切な憩の場。

公園内には鳩や小鳥、亀、鯉などたくさんの生き物がいます。

この日は暑かったせいか、鳩たちは木陰の下に集まっていました。



ソーシャルディスタンス…なんて言葉も気にならない広い場所。


日差しを浴びて、澄んだ空気を吸う。
考え事をするにも良い場所でした。


公園の至る所にベンチがありますので、読書をするにも最適な場所です。
それでは、また。
■併せて読みたいオススメ記事
コメント